省エネ家電の選び方

家電の省エネ性能は日々進歩しており、
より効率のいい製品に買い替えるということも選択肢の一つです。
省エネ家電の性能が一目で分かる2つの「ラベル」をご紹介します。

緑の「e」にご注目!
「省エネルギーラベル」

省エネラベリング制度

メーカーがカタログや家電本体、包装などに表示する「省エネルギーラベル」は、省エネ法で定めた省エネ性能の向上を促すための目標基準(トップランナー基準)の達成度合いをラベルに表示するものです。

トップランナー基準:設定時点において最も省エネ性能に優れる製品をさらに上回るように決められた基準

省エネ性マーク

目標基準を達成した(省エネ基準達成率100%以上)製品にはグリーンのマークを表示し、未達成(100%未満)の製品にはオレンジ色のマークを表示します。

省エネ基準達成率

その製品が目標基準値を、どの程度達成しているかを%で示します。

エネルギー消費効率

エネルギー消費効率は、機器ごとに定められた測定方法によって得られた数値です。消費電力あたりの明るさなどの効率で表すものや年間消費電力量のようにエネルギーの消費量で表すものがあります。

目標年度

目標年度は目標基準を達成すべき年度で、機器ごとに設定されています。

ページ上部へもどる

この家電は星いくつ?
「省エネ統一ラベル」

統一省エネラベル

①多段階評価点
市場における家電の省エネ性能の高さを5.0~1.0の多段階で表示しています。

②省エネルギーラベル

③年間の目安電気料金
この家電を1年間使用した場合の目安電気料金を表示しています。

販売店が家電本体やその近くに表示する「統一省エネラベル」は、星の数で省エネ性能を表しているほか、「省エネルギーラベル」や年間の目安電気料金も表示しています。「統一省エネラベル」が表示される製品は、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、液晶テレビ、電気便座、照明器具です。

ページ上部へもどる