洗濯・掃除

洗濯・掃除 洗濯・掃除 洗濯機 掃除機

洗濯機

洗濯機

お風呂の残り湯を利用しましょう

ポンプなどを使い、お風呂の残り湯を洗濯に再利用することで水の量を節約しましょう。

洗剤は適量を守る

洗剤を多く入れすぎても洗浄力が増すわけではありません。洗濯時間も長くなります。洗剤は適量使いましょう。

すすぎのモード

すすぎは注水すすぎより、ためすすぎを使用しましょう。

省エネ効果を見る

ページ上部へもどる

掃除機

掃除機

ほうきは手軽&省エネ

ゴミやホコリが気になっても、掃除機を押し入れから出すのが面倒で…という方は多いのでは。昔ながらのほうきは、サッと使えて手軽なうえに、使うエネルギーもゼロです。最近は、デザインのよいほうきとちりとりのセットもあります。

省エネ効果を見る

ページ上部へもどる

PDFダウンロード

省エネ効果を見る

洗濯物はまとめ洗いを

少量の洗濯物を毎日洗うよりも、洗濯機の容量に合わせて、洗濯回数を少なくしたほうが省エネにつながります。
定格容量(洗濯・脱水容量:6kg)の4割を入れて洗う場合と、8割を入れて洗う回数を半分にした場合の比較

  • 消費電力の削減量5.88kWh

→約180円の節約(年間)

  • 水道の節水量16.75m3

→約4,360円の節約(年間)

→合計 約4,530円の節約(年間)

※四捨五入の関係で合計が合わない場合があります。

とじる
省エネ効果を見る

部屋を片付けてから掃除機をかける

利用する時間を、1日1分短縮した場合

  • 消費電力の削減量5.45kWh
  • CO2の削減量2.7kg

→約170円の節約(年間)

パック式は適宜取り替えを

パックいっぱいにゴミが詰まった状態と、未使用のパックの比較

  • 消費電力の削減量1.55kWh
  • CO2の削減量0.8kg

→約50円の節約(年間)

とじる