今冬は、例年にない厳しい寒さが続いたことに伴い、全国的に電力需給がひっ迫し、広く社会の皆さまに大変なご不便をおかけしました。
現在は、平年の気温を上回る日も多くなったことから電力需要が落ち着きを見せるとともに、発電用LNGについても電力各社において安定供給に必要な水準まで回復していることを確認しています。
また、定期検査中であった原子力発電所の起動や、火力発電所の増出力運転の継続などにより、供給力を確保しており、今冬の電力需給のひっ迫は避けられる見通しです。
この度は、電気の効率的なご使用にご協力をいただいた多くのお客さまをはじめ、燃料調達にご協力いただいた関係業界の皆さま、自家用発電機の最大限の運転にご協力いただいた皆さまに、改めて厚く御礼申し上げます。
今後も、電力会社の使命として、安定供給の確保に全力を尽くしてまいります。
【参考】
・電気事業連合会からのお知らせ「電力の需給状況と節電へのご協力のお願いについて」 (2021年1月10日)
・「kW」と「kWh」については、電気事業連合会「kW(電力)とkWh(電力量)の違いって?」で解説しています。
・電気の効率的なご使用方法については、エネルギー情報サイト「Concent」をご参照ください。
・電力各社の融通状況については、「電力広域的運営推進機関ホームページ」をご参照ください。
・電力各社の「でんき予報」一覧(電力広域的運営推進機関ホームページ内リンク集)
新着情報
- 2021年2月26日 海外電力トピックス
プレスリリース・お知らせ
- 2021年2月26日
- 2021年2月19日
- 2021年2月5日
- 2021年1月12日
- 2021年1月10日
- 2020年12月18日