[米国・カナダ・中国] 国連報告書、再生可能エネルギー投資は、17%増
2015年4月16日
国連が2015年3月31日に発表した報告書によると、アジアでのソーラーブームと欧州での洋上風力発電プロジェクトの記録的な支出に助けられて、2014年の世界の再生可能エネルギーへの投資は2,700億ドルとなり、2013年に比べ17%増加した。
新規発電容量は、1億300万kWとなった。投資額は、中国が2013年から39%増加し、833億ドルで第1位を占め、第2位の米国の資金調達額383億ドルの倍以上となった。日本は357億ドルで3位だった。
カナダは、投資額が約80億ドルで、2013年から31%増加し、2年連続で総合6位となっている。
報告書は、世界的に風力と太陽光が投資額の92%を占めたと述べている。
以上