[中国] 政府、「一帯一路」構想で、エネルギー分野の協力機構を提唱
2017年5月29日
国家能源局は2017年5月12日、国家発展改革委員会と連名で「シルクロード経済ベルトと21世紀海上シルクロード構想におけるエネルギー分野の協力に関するビジョンと行動」を発表した。
これは、エネルギー分野において、国連、ASEAN、EU、G20、上海協力機構、アラブ連盟などの国際組織をはじめ、周辺国家との協力関係を進めていくという方針を示すもので、中国は「“一帯一路”エネルギー協力クラブ」の創設を提唱している。
【情報提供:一般社団法人 海外電力調査会】
以上