[米国] 海洋大気庁、世界の4月の気温は139年間で3番目の高温と発表
2018年6月11日
アメリカ海洋大気庁(NOAA:National Oceanicand Atmospheric Administration)は2018年5月17日、2018年4月の世界の平均気温が400カ月続いて20世紀の平均気温を上回ったことを発表した。
NOAAによると、2018年4月の世界の平均気温は、20世紀の平均である13.7℃より0.8℃高く、139年間(1880~2018年)の記録では3番目に高かった。
一方、北米は2013年以来最も寒い4月であった。
【情報提供:一般社団法人海外電力調査会】
以上