[米国] 国防総省、移動型マイクロ炉「プロジェクト・ペレ」の建設を開始
2024年10月15日
米国国防総省(DOD)は2024年9月24日、アイダホ国立研究所(INL)において移動型マイクロ炉である「プロジェクト・ペレ(Pele)」(高温ガス炉、1,000~5,000kW)の建設を開始したと発表した。
DODの戦略能力局が主導し、BWXテクノロジーズ社が製造を担う。
2025年2月に原子炉の組み立てを開始し、2026年には組立後の原子炉をINLに輸送するが、同炉は20フィート(約6m)のコンテナ4つで輸送が可能としている。
INL到着後は安全レビューや試験を行ったうえで2026年中に稼働する可能性があり、DODによると、スケジュール通りに進捗すれば同炉は米国初の発電用第四世代原子炉となる。
稼働後はINLのマイクログリッドに接続され最低3年間稼働する予定。
【情報提供:一般社団法人海外電力調査会】
以上