2025年5月16日
電気事業連合会

 昨今、地球温暖化問題や、地政学リスクの顕在化を踏まえた資源・エネルギーの安定的確保、さらにはデータセンター等による電力需要の増加見通しへの対応が求められる中で、社会・経済における電気事業の重要性がこれまで以上に高まる一方、電気事業を取り巻く環境は複雑さを増しております。

 このたび、電気事業の発展、ひいては広く社会全体の課題解決のため、様々な施策を、スピード感をもって実現していくため、電気事業の周辺情報も含めた情報の収集・調査分析機能の強化を図るべく、新たに「調査室」を設置することといたしましたので、お知らせいたします。

<調査室の概要>

【名称】

調査室

【設置の目的】

社会課題を解決し、豊かで持続的な未来を共創する電力システムを実現する上で必要な社会的理解の獲得に向けて、日本及び世界のエネルギー、政治・経済の情勢、産業政策の動向など多岐に亘る情報を収集・調査分析。大局的な視点に基づく情報発信につなげることで、今後の電気事業の健全な発展に貢献する。

【組織・体制】

副会長直轄の組織として、室長及び室員で構成。

【業務内容】

国内外のエネルギー、政治・経済の情勢、産業政策の動向など、電気事業に限定されない幅広い情報の収集・調査分析。

【設置時期】

2025年7月1日

以上