家庭用 自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機“エコキュート” 国内総出荷100万台突破およびこれに伴うキャンペーンの展開について

2007年9月28日
電気事業連合会
(社)日本冷凍空調工業会
(財)ヒートポンプ・蓄熱センター

家庭用 自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機“エコキュート”につきましては、2001年に世界で初めて商品化されて以来、多くの皆さまからご支持をいただいておりますが、このたび2007年9月25日(火)時点で、(社)日本冷凍空調工業会(以下、日冷工)会員会社からの国内総出荷台数が100万台を突破しましたので、お知らせいたします。

また、100万台突破に伴い、電気事業連合会(以下、電事連)および日冷工会員各社、(財)ヒートポンプ・蓄熱センター(以下、HP・蓄熱センター)は、このたび作成した統一ロゴ“葉っぱの「とっぱくん」”をシンボルマークとして、10月より「サンキュー!エコキュート100万台」普及キャンペーンを展開いたします。

エコキュートが国内総出荷100万台を突破したこと、さらにより多くの方々にお使いいただきたい給湯機であることを広くお知らせするため、マスメディアやホームページ、パンフレット、イベント等において、「とっぱくん」を活用しながら、3団体が一体となった活動を展開してまいります。

今後も引き続き、高い省エネルギー性・環境性を有し、地球温暖化対策に大きな貢献ができるエコキュートの普及促進に努めてまいります。

* エコキュートの名称は、電力会社・給湯機メーカーが自然冷媒CO2ヒートポンプ式給湯機の愛称として使用しているものです。

以上