電気事業連合会

海外電力関連 トピックス情報

[ロシア] 高速炉用MOX燃料の生産を開始

2019年1月16日

ロシア国営原子力総合企業ロスアトム社の傘下で核燃料の濃縮・転換・成型加工を担当するTVEL社は12月13日、高速実証炉「BN-800」(電気出力80万kW)の取替用燃料として一括生産を請け負ったウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料集合体の初回分が、受け入れ審査にパスしたと発表した。
このMOX燃料は、クラスノヤルスク州ゼレノゴルスクにある鉱業化学コンビナート(MCC)で生産されたもの。
産業規模でMOX燃料を生産するという目標は、2020年までを視野に入れた「連邦目標プログラム:2010~2015年の次世代原子力技術」に設定されており、ロシアの原子力産業界はMCC内にMOX燃料製造施設を設置するため、広範な協力体制を配備。
これらの調整役を担ったTVEL社は、同社のボフバール研究所がMOX燃料ペレットを製造する基本技術を開発した点を強調している。
MCC内のMOX燃料製造施設は、2014年に6t/年の製造能力で試運転を開始した。
最終的な製造能力は60t/年を目指しているが、昨年10月の時点では試運転当時と同レベルで運転していた模様。
材料となる劣化ウラン酸化物はTVEL社の施設内に貯蔵されていたものである。
一方、プルトニウム酸化物は使用済燃料の再処理から回収されたものだとしている。
「BN-800」は2016年11月にベロヤルスク原子力発電所4号機として営業運転を開始しており、主要目的は高速炉を活用した核燃料サイクルの様々な段階で技術をマスターすること。
初期炉心としては主に、濃縮ウラン酸化物燃料の燃料集合体にMOX燃料集合体を16%交えたハイブリッド炉心を装備している。
この時のMOX燃料は、チェリヤビンスクにある生産合同マヤク、およびディミトロフグラードにあるロシア国立原子炉科学研究所(RIAR)の試験生産施設で製造されたが、今後は3回の燃料交換時に段階的にMCC製の標準MOX燃料集合体を装荷し、フル・MOX炉心に替えていくことになっている。
TVEL社のK.ベルガゾフ上級副社長は、「BN-800」用MOX燃料の一括生産を開始したことについて、「核燃料サイクルを確立するとともに、熱中性子炉と高速中性子炉の両方で原子力産業を展開するという戦略的課題の解決に向けた重要な節目になった」と評価。
大量の劣化ウランやプルトニウムを核燃料サイクルに活用することは、原子力産業界の資源基盤を拡大するとともに、天然ウランの消費量節減にもつながると指摘している。
(参照資料:TVEL社、OKBMアフリカントフ社の発表資料、原産新聞・海外ニュース、およびWNAの12月13日付け「ワールド・ニュークリア・ニュース(WNN)」)

公式Twitterアカウントのご案内

海外電力関連 トピックス情報は、以下の電気事業連合会オフィシャルTwitterアカウントにて更新情報をお知らせしております。ぜひ、ご覧いただくとともにフォローをお願いいたします。

ページの先頭へ